豊橋から全国へ。オンラインで全国対応。

行政書士業務

行政書士業務

企業の事業運営には、各種許認可の取得や法的手続きが必要不可欠です。

行政書士社労士種井亮事務所では、建設業許可、産業廃棄物収集運搬業許可、
宅建業免許、農地転用許可などの申請をサポート。

さらに、遺言書作成や相続関係説明図の作成など、個人のお客様向けの法務サービスも提供しています。

面倒な行政手続きを円滑に進め、迅速な許認可取得を実現。
手続きの負担を軽減したい方は、ぜひご相談ください。

行政書士 業務内容

許認可申請

事業を行う上で、各種許認可の取得は必要不可欠です。申請手続きには複雑な要件があり、適切な書類の準備が求められます。行政書士社労士種井亮事務所では、申請手続きをスムーズに進めるためのサポートを提供し、企業の円滑な事業運営を支援します。

建設業許可

建設業を営むためには、一定の規模以上の工事を請け負う際に建設業許可が必要です。許可を取得するためには、経営経験や専任技術者の配置、財務状況などの要件を満たす必要があります。当事務所では、要件の確認から申請書類の作成・提出、更新手続きまで一貫してサポートし、スムーズな許可取得を支援します。

産業廃棄物収集運搬業許可

産業廃棄物を適正に収集・運搬するためには、都道府県や政令市の許可が必要です。事業計画書の作成や必要書類の準備、申請手続きまでをトータルでサポートし、許可取得をスムーズに進めます。許可の更新や変更申請にも対応いたしますので、継続的な事業運営をお手伝いします。

宅建業免許

不動産の売買や仲介を行うためには、宅地建物取引業の免許が必要です。申請には事務所の設置要件や専任の宅地建物取引士の配置など、さまざまな要件をクリアする必要があります。当事務所では、免許取得のための要件確認、申請書類の作成、提出手続き、更新申請や変更手続きなどをトータルサポートします。

農地転用許可

農地を宅地や駐車場、事業用地に転用するためには、農地法に基づく許可や届出が必要です。農地の区分(農振農地・甲種農地など)によって許可の難易度が変わるため、適切な手続きが求められます。当事務所では、事前調査から申請書類の作成・提出までをサポートし、スムーズな土地活用を実現します。

相続・遺言関連

大切な財産を円滑に引き継ぐためには、適切な準備が必要です。相続手続きには戸籍収集や遺産分割協議書の作成など、多くの書類が必要となるため、専門家のサポートが欠かせません。当事務所では、相続に関する書類作成や遺言書の作成支援を行い、スムーズな手続きをお手伝いします。

遺言書作成支援(公正証書遺言)

遺言書には「自筆証書遺言」や「公正証書遺言」などの種類があり、特に公正証書遺言は法的に有効性が高く、相続トラブルを防ぐ効果があります。当事務所では、ご意向を丁寧にヒアリングし、公証役場での手続きのサポートまで行うことで、確実な遺言書の作成を支援します。

相続関係説明図作成

相続手続きにおいて、相続人の関係を明確に示す「相続関係説明図」は金融機関の手続きや遺産分割協議の際に必要になることが多くあります。当事務所では、戸籍謄本などの資料をもとに、見やすく正確な相続関係説明図を作成し、相続手続きをスムーズに進めるお手伝いをいたします。

まずはお気軽に
お問い合わせ下さい!

質問、見積もり依頼など
まずはお気軽にご相談ください。

ご相談は無料です。