USPプロファイリング®の人物鑑定は、個人鑑定や相性診断など、四柱推命とDisc理論(行動心理学)を用いて
その人の特性やコミュニケーションの取り方などを出すことができます。
新卒採用、中途採用、社内の人事異動など、適切な人員配置をするために大いに役立ちます。
USPプロファイリング®の人物鑑定
3つの特徴
01
四柱推命とDisc理論
(行動心理学)の掛け合わせ
USPプロファイリング®の人物鑑定は、四柱推命とDisc理論(行動心理学)を掛け合わせたカウンセリングをベースに、社員個人や社員同士の相性など、様々な側面から鑑定していく新しい人物鑑定です。
四柱推命は、生年月日と生まれた時刻の2つの柱から、生まれ持った特性や傾向を推し量る占いです。絶対不変の生年月日を基に鑑定するので正確な鑑定結果を導き出すことができます。結婚や転職のタイミング、仕事や人間関係、金運など幅広い分野において適切なアドバイスが可能です。Disc理論は、1920年代にアメリカの心理学者、ウィリアム・M・マーストン博士が提唱した行動特性の理論のことを言います。人の性格・特性や行動パターンをつのスタイル(主導型、感化型、安定型、慎重型)に分類、各スタイル別に適切なコミュニケーション方法を導き出します。血液型のように分類されるものではなく、誰もがつの特性を持ち、そのうちのどれかが強く出る傾向があります。
このように、それぞれ特性の違った占いと行動心理学を掛け合わせることで、各個人の元々持っているポテンシャルや性格、運命などを知りながら、現在の行動特性も理解し、人間関係や仕事においてどのように影響するのかを分析することができます。
02
個人分析で会社の求める
適切なポジショニングが可能
USPプロファイリング®の人物鑑定では、個別鑑定で、まずは個人の特性を導き出すことが可能です。個人の性格や得意なことを経営者や上司が理解することで、会社の求める最適なポジション配置をすることができます。個人の得意なポジションに配置することができれば、能力を最大限に発揮することができるため、パフォーマンスの向上や生産性アップにも繋がります。
また、採用時に個別鑑定を行うことで、入社前に相手の特性を知っておくことが可能です。採用予定者がこの仕事に向いているのか、複数名の採用候補者の誰を選べばいいのかなど、人材選定にも非常に有効です。入社前に相手の特性を知っておくことは、入社後に懸念されることに対するリスクヘッジにもなります。
03
相性診断で
チーム力をアップ
USPプロファイリング®の人物鑑定では、組織内の相性診断もできます。相性の悪いメンバーでチームを組んだとしても、チームとしての力を発揮することがなかなか難しいことでしょう。予めメンバーの相性を知っておくことで、適切な人員配置をすることが可能になり、社内の円滑な人間関係の構築や会社の生産性アップに大きく役立ちます。
既存メンバーと新規メンバーとの相性においては、短時間仕事を共にするだけでは想像できない部分が人物鑑定で見えてくるため、採用への迷いも減ります。チーム力の向上は、適切な採用、適切な人員配置で改善することができます。